10月24日(木) おやつクッキングを行いました。
大きなさつまいもをみんなで洗って、わくわくドキドキ♡
お昼寝の後、蒸かしたさつまいもをマッシャーで
潰し、材料をいれてまぜまぜ♡♡
どんぐり組は、さつまいもをつぶして茶巾絞りを作りました。
丸い茶巾絞りを美味しそうにほおばってにっこり笑顔の
どんぐり組さんでした。
きのこ組・りす組は、スィートポテトに挑戦です!
クッキングペーパーの上にのせてもらったさつまいもを
おもいおもいの形に整え、あとは給食室に運んで
少々お待ちください~~!
給食スタッフが、スィートポテトをオーブンから出すと
保育園中が、さつまいもとバターの香りに包まれました!!
自分で作ったスィートポテトは、あっつあつでほくほく!
普段、お芋が苦手なお子さんも、パクパク美味しそうに
ほおばっていました♡

よいしょ よいしょ♡
おいしくなぁれ!

さつまいもをつぶすのは、むずかしいなぁ。。

ペタペタ、おいもをつぶします!

しっかり支えてお手伝い!仲良く共同作業です

ハートの形だよ~

まぁるく、できたよ~

美味しく焼けるかな?

ふぅふぅ~、おいしいよ~