「すまいるわいわいくらぶ」も昨年の7月から始まり、ついに第五回目となりました。
5回参加されたお子さまには、とても素敵なご褒美がありますよ。と
伝えていましたので、準備をしておりました。
そうしましたら、3人のお子様がお休みなく参加してくださり、
めでたくご褒美をゲット!!
お子さまも嬉しそうでしたが、私たちも大変嬉しい気持ちと感謝の気持ちでいっぱいでした。
今回は「あいうべ体操」「パタカラ体操」の他に
「3匹の子豚」の手袋シアター
「もくもく雲さんを作って吹いて遊ぼう。」
の製作をしました。
製作は簡単に作れてじょうずに吹いて遊ぶことができました。
今回も衛生士さんが「歯並びについて」の
お話をしましが、皆さんうなづきながら、真剣に聞いてくださりました。

ギンちゃんと一緒にご挨拶。

「あいうべ体操」
歌に合わせて「いー」のお口

手袋シアター
「3匹の子豚」おおかみがやってきて、「ふーふーのふー!!」藁のお家は飛んで行ってしまいました。(オオカミと一緒に大きく吹いてね)

みんな真剣に見ていました。

もくもく雲さんの製作中

衛生士さんによる、歯並びの話。

あいうべ体操の「べー!!」

こちらも「べー!!」じょうずだね。

美味しい手作りおやつの時間。自然の甘味の「さつまいものフライ」

和やかな雰囲気でおやつをいただきました。